皆さんこんにちは 半蔵門整骨院長の羽鳥です 今日はなぜ太る?なぜ痩せなくなった?と言うテーマでお話ししたいと思います。 若い頃はいくら食べても太らなかったのに、30を超えたあたりから、あれ?となった方は結構多いのではない…
健康コラム
晩ご飯を制す者はダイエットを制す!痩せる晩ご飯のメニューやコツを解説
朝ご飯・昼ご飯と比べて晩ご飯を軽くしたり、晩ご飯を抜いたりすればダイエットに効果があると、ダイエットに興味のある人なら誰しもが考えるかもしれません。ところが実際は、単に軽くしたり抜いたりするのでは、ダイエット効果の得られ…
ダイエットの強い味方!満腹感を得られる腹持ちのいい食べ物をご紹介
ダイエットをするのに、運動と共に必要なのが食事制限です。とはいっても、量を減らすのは空腹感が耐えられなくて挫折してしまう人が大部分ではないでしょうか。食事は単に空腹を満たすためだけでなく、食べる楽しみや心の満足感も得られ…
ダイエットに弁当はメリット豊富で簡単!弁当作りのメリットやコツを解説
ダイエットに必要な食事制限ですが、どうしても昼食はコントロールが難しいものです。家で食べることの多い朝食・夕食と比べ、仕事や学校など昼食は外で食べることが多いからです。ランチにはコンビニで買ったお昼ご飯や外食、食堂などの…
整骨院の院長が語る、健康診断と肥満の関係
どうも、こんにちは^_^ 半蔵門整骨院院長の羽鳥です。 貴方がここのページに辿り着いたという事は ・体型で悩んでいる ・健康診断でいつも注意される ・ダイエットでいつも躓く ・どうしたら良いか…
ボクシングをしている方必見!減量に役立つ食事のポイントを解説
ボクシングの世界では、体重階級制が採用されているため、多くの選手が減量に挑戦します。しかし、単に体重を落とすだけでなく、試合でのパフォーマンスを維持することが重要です。そのカギを握るのが、適切な食事管理です。今回は、ボク…
ダイエット中の方におすすめ!腹持ちのいい食べ物について解説
ダイエット中の最大の敵は、絶えず襲ってくる空腹感です。その空腹感とうまく付き合えないがために、多くの人がダイエットに挫折してしまいます。しかし、適切な食品選びをすることで、この問題は克服可能です。今回は、ダイエット中にぜ…
デスクワークの腰痛原因は反り腰にあり?!
長時間のデスクワークが腰に与える影響と、その対策を知ろう! 新型コロナウイルスの影響もあり、オフィスではもちろんのこと、なれない自宅で長時間のデスクワークをされている方も多い事と思います。 そんな状況もあいまってか、ぎっ…
ダイエットの食事において欠かせない!タンパク質について解説
ダイエットを成功させるためには、単に食事量を減らすだけでなく、適切な栄養バランスを保つことが重要です。その中でもとくに注目すべきなのが、タンパク質の摂取です。タンパク質は筋肉の維持や代謝の促進に欠かせない栄養素であり、ダ…
BLOG はじめました。
平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |