膝の痛み

膝の痛み

 

人間の身体重を支えている膝は、多くの疾患が起きやすい部位です。ただ立っているだけでも、ご自身の身体重を受けとめています。特に激しい運動をした場合には、捻れなどの力が加わりますので、膝のじん帯や骨、膝の中にある軟骨などを損傷しやすくなります。

歩き始めや歩きすぎで痛むことが多いのなら変形性膝関節症、階段を昇る際に痛むのなら膝蓋骨軟化症、降りる際なら半月板損傷が考えられます。

各疾患に合せ電気療法、テーピング療法、運動療法等を実施いたします。

変形性膝関節症

 

筋力低下、加齢、肥満などのきっかけにより膝関節の機能が低下して、膝軟骨や半月板のかみ合わせが緩んだり変形や断裂を起こし、多くが炎症による関節液の過剰滞留があり、痛みを伴う病気です。

膝関節のクッションの役目を果たす膝軟骨や半月板が長期間に少しずつすり減り変形することで起こるもの(一次性)と、関節リウマチや膝のケガなどの他の原因によって引き起こされるもの(二次性)の2種類があります。

40歳以上の男女の6割が罹患しているというデータもあり、また、どの年代でも女性が男性に比べて1.5~2倍多く、高齢者では男性の4倍といわれています。O脚の関連も指摘されていますが、加齢とともに発症しやすく、中高年の女性に多くみられます。

半蔵門整骨院では、一次性・二次性の炎症や、運動時の痛みに対し、ES530立身体動態波による治療が特に好成績を残しております。同機器を導入している整形外科では、1時間以上の待ちが出来ています。治らないと言われてしまった方、長年の治療で諦めてしまった方も、是非一度、半蔵門整骨院にて受診をしてみてください。